2017年10月31日火曜日

作品作りの合間に… 10.31

作品展まであと少し。
今日は作品作りの合間に
ダンスをしたり、
外で走ったりする姿が見られました。


 忍者になりきり忍び足…。


外では汽車ぽっぽに乗りお出掛けです。


こちらはうんてい、クロスジャングル。


鬼ごっこが始まるのかな?
雨が上がり、元気いっぱい遊びました。

2017年10月30日月曜日

作品作り 10.30

作品展まであと4日
子ども達の作品が
次々に出来上がってきました。



<すみれ組>
段ボールの土台にボンドをつけ、
何かを貼りつけています。
段ボールが見えない様に
隙間なく貼りつけます。
「ボンドが足りません~」
「ここにも塗って下さい」
と子ども達同士話しながら
作りあげていきます。
これがどうなっていくのでしょうか。
完成までもう少し!



<ばら組>
段ボールの土台に何やら無数の穴が…
穴にお花をさしています。
大きな土台にお花が少し。
「お花が足りないよ!」
「もっと作ろう!」
と子ども達から声があがりました。
「10個作ろう!」「僕は5歳だから5個!」
と作っていました。



<ゆり組>
ゆり組の集中力はとても長く、
グループの友だち同士、力を合わせ
作品を次々に作りあげて行きます。
「木のチーム」「花のチーム」の写真です。
徐々に完成していくと
喜びが大きくなります。
「出来た!」「いいね~!!」
とお互い褒め合いながら、
「もう少し!」と励まし合いながら、
「ここ手伝って~」と協力し合いながら、
作る姿が見られます。

どのクラスも完成までもう少しです。
子ども達の作品が輝く作品展に
していきたいと思います。

避難訓練 10.26


避難訓練を行いました。
鐘の音を聞き、その場にいる
保育者の側に集まります。
しっかりと話しを聞き
行動する子ども達です。
園庭に集まり
防災頭巾をかぶり頭を守ります。


テントを立て、非常食を食べる
訓練もしました。

災害は突然起こります。
いざというときに備え、
訓練を重ねていきたいです。

11月のおたより

11月1日は創立記念日です。作品展の準備の真っ最中ですが、子ども達と幼稚園52歳のお祝いをしたいと思います。
ホールやステージの上に子ども達が作ったものが段々と増えてきました。春から夏や秋に出会った自然、中でも虫に興味がありました。春の園庭、夏の畑、花壇、秋の園外保育、園の周りの散歩、空き地等々いろいろな所で見つけたり、触ったり、飼育したりしました。出会ってきた虫を素材から工夫して作っています。子ども達のイメージから創造した虫もあるでしょう。こんな素材で作ってみたらどうかしら、という担任のアイディアやヒントが子どもの興味や意欲を引き出します。 子ども達がイメージしたり、考えたりしたことを実現できるように先生も頭を悩ませます。手やスモックが絵の具やのりで汚れますが、お許し下さいね。床を雑巾がけしたり、筆を洗ったりもします。きれいにして元通りにすることで、物を大事にしたり、幼稚園を大切にしたりする気持ちも育まれています。お父さんお母さんが園をきれいに掃除する姿を見せたことも大きな教育の意味があると思います。


この時期の教育・保育のねがい~
・ひとつの目的に向かって、
自分の力を発揮し、
達と一緒に取り組む


製作したものを友達と見せ合ったり、一緒に飾ったりして、1つのテーマに向かって作りあげていくことを経験してきました。鬼ごっこやルールのある集団遊びを通してルールを守ることで遊びが楽しいことに気づいていきます。楽器やリズム遊びも友達と合わせると気持ちが良い音楽になることが分かってきますこの時期は自分の力を発揮しつつ、友達と一緒にするともっと楽しいという経験ができるようし、子もの内面の充実と集団の育ちを願って保育をしていきます。

2017年10月17日火曜日

ゆり組園外保育 10.17


 秋を探しに寺尾中央公園に
行って来ました。
秋晴れのいい天気の中、
ゆり組の子ども達が
手作りのかばんを持ちお出かけです。 


大きな木の下には
沢山のどんぐりが落ちていました。


ここには枝がいっぱい!
公園には作品展のアイディアが
沢山ありました。
「これは虫作りに使えそう!」
「この木はつのに出来そう!」
と子ども達の目が光り、
様々な素材を発見し、集めていました。


公園内には、
こんなに大きな木もありました。
自然がいっぱいで、
多くの秋探しができました。

チューリップ球根植え 10.17

 

すみれ組、ばら組の子ども達が
チューリップの球根植えをしました。
春になり子ども達が進級すると
萬代橋に飾られます。


球根を見ると、
たまねぎみたい!
面白い形だね!
と声があがりました。


球根をぎゅっぎゅっと穴に入れ、
お布団を掛けてあげ完了です。
「何色の花が咲くかな」
「楽しみだな」
春が楽しみです。

2017年10月12日木曜日

外遊び 10.12


つぼみ1・2組(散歩)

秋の心地良い風が吹く中、
散歩に出掛けました。秋探しです。
柿の実、イチジク、どんぐり、
沢山の秋を探しました。
少しの距離を、保育者と手をつなぎ
歩いた子どももいます。
足腰が強くなってきた子ども達です。



もも組(砂場遊び)

アンパンマンやバイキンマン、
プリンカップなどの型に、
砂を詰めています。
型に砂を詰める事を楽しみ、
「先生沢山入れたよ~」
「土ぎゅっぎゅってしたよ」
と見せてくれました。
一人ひとりが個々で集中し遊ぶ姿
が見えました。

2017年10月10日火曜日

稲刈り 10.10


カカシが守ってくれた黄金色の稲を
ゆり組が刈り取りました。
教えてくれるのは、
バスの運転手の中野さんです。 


まずはみんなで刈り取りです。
先生は鎌を使い、
子どもたちはハサミを使い
刈り取りました。
刈るのに一苦労です。
お友だちと協力しながら刈り取ります。



次は刈り取った稲を
昔ながらのやり方で束ね、
二股に分け干します。
よく乾くように
風通しの良い場所に干しました。


手を真っ黒にして稲刈り体験をした
子ども達です。
美味しいお米が食べられます様に…

2017年10月6日金曜日

すみれ組参観日 10.6


今日はすみれ組の保育参観日でした。
お家の人がいることで、
嬉しい!、恥ずかしい、どうしよう~
と様々な子どもの姿が見られました。


朝の会の後はホールで身体遊び。
とんぼになりきり、


走ったり、お家に入ったり、
たくさん身体を動かして遊びました。


動いた後は、お家の人と触れ合い遊び。
抱っこしてもらったり、手をつなぎ
ぐるぐる回ったり…
子ども達の嬉しそうな顔がみられました。

2017年10月5日木曜日

ヒップホップ教室


今日はなっちゃん先生の
ヒップホップ教室!
体操に、ダンスに、盛りだくさんです。
もも組とさくらクラスの子ども達。
片足あげてカカシです。


こちらはすみれ組です。
足を伸ばし体操です。
なっちゃん先生に会えるのを
朝から楽しみにしている子ども達です。
沢山動いて、ダンスして、
笑顔沢山のすみれ組でした。

ゆり組 10.5


園庭にカカシが!!
ゆり組が植えた稲が
大きく黄金色に育ちました。
鳥が稲を食べているのを見つけ、
ゆり組が鳥よけにカカシを作りました。
稲刈りまでもう少し。
美味しいお米を守ってくれます様に…


今日はゆり組がパトカーのお掃除。
雨や風に吹かれ、汚れていたパトカー。
歯ブラシや、スポンジ、雑巾を使い、
掃除の仕方を聞き、子ども達だけで
パトカーをピカピカにしてくれました。
大人からは見えない所まで
綺麗にしていました。
細かいところまでよく気が付く子ども達です。
子ども達の物を大切にする心を
育てて行きたいです。


こちらは、ひまわりの種取り。
大きく咲いたひまわりから、
種がぽろぽろ取れていました。
乾燥させ、取り頃になりました。
一つ一つ大事そうに丁寧に取っていました。

2017年10月3日火曜日

十五夜お月様


♪うさぎ うさぎ なにみて 跳ねる
十五夜お月様 見て 跳ねる ♫ 


ゆり組さんが美味しそうな
団子を作りました。
良い匂いがするな~と思い
食べようとすると、
「粘土だよ~!」
と教えてくれました。


子どもが、
十五夜様の日、お月様にウサギ見えるかな~
と、つぶやいていました。
夢が沢山の子ども達です。

2017年10月2日月曜日

10月2日 入園願書受付開始

10月2日より、入園願書受付開始しました。

入園に関することは、園にお問い合わせください。

見学はいつでも受付けています。