2017年11月29日水曜日

園庭遊び 11.28

つぼみ2組の子ども達。
今日はいい天気。
外は暖かく気持ちの良い日でした。
外に出て園庭遊びです。


お友だち、先生と一緒に
「いらっしゃいませ~」
「ケーキ屋さんで~す」


お友だちと一緒に
汽車ぽっぽに乗車です。
「出発しま~す」
「座って~」
と、片言ながらもお友だちとの会話が
聞こえてきます。


先生と一緒に追いかけっこ遊び。
先生待て待て!
大好きな先生を捕まえようと
走る子ども達です。
これから寒くなって来ますが、
晴れた時には外でたくさん
遊びたいと思います。

神様に届きますように 11.28

作品展の日、子ども達、
保護者の皆さん、先生たちが
教会にお祈りをしに行きました。
神様に届けたい
〝思い”
を書いた手紙を持って。
お手紙を祭壇に捧げ、
子ども達とお祈りを致しました。

今日は快晴。
空には雲一つありません。
良いお天気の中
捧げられたお手紙を神様に届けました。

 


神父様が来て下さり、
お手紙を空の神様に届けます。
保育室で
「お手紙ポストに入れるのかな」
「どうやって神様に届けるんだろう」
と考えていた子ども達。


お手紙を燃やし、けむりとなり
神様に届くことを知りました。


けむりがお空に上がっていく様子を見て
「届いたかな」
「きっと届いたね!」
「僕の絵見たかな」
と子ども達のつぶやきが
聞こえてきました。

いつもお側にいて下さる神様。
いつもお側で見守っていて下さい

12月のおたより

毎日はらはらと落ちていた枯葉も残り少なくなり、はだかんぼうになった枝が少し寂しそうです。しかし、リリアハウス横の大根畑を覗いてみて下さい、青々とした葉が繁り、大根がにょきにょきと伸びています。寂しいばかりではないですよ、寒さもいいことがありますよと言っているようです。花壇にはチューリップの球根を植えました。春に咲くことを想像しながら、こんな硬い球根の中に命があることの不思議さを感じたり、温かくなるように土のお布団を優しくかけたりしました。
キリスト教では毎年クリスマス前の週間を待降節と呼び、幼子の姿で私たちの間に降りてこられたキリストの誕生を祝う準備をします。緑の枝のリース(待降節の輪)にろうそくが立てられて、週ごとに一本、また一本と灯りが点されると、クリスマスが近づいたということになります。ろうそくの灯りがクリスマスを迎える心の準備を告げています。園ではそれぞれクラスで決めたやくそくを守ることが心の準備となります。イエス様に喜んで貰えるこどもになることを考えてカードに書いてろうそくに下げます。玄関に待降節の輪が下げられますからお寄りになってご覧下さい。遊戯会では、聖母マリアが幼子イエスを腕に抱かれた喜びの日を、ゆり組が演じて見せてくれます。

~この時期の教育・保育のねがい~
友達と一緒に作り上げる楽しさや達成感を感じられるようになる


11月はたくさん製作活動をしました。その時に、自分が作ったものを先生やお家の人や友達に褒めてもらったり、友達と作ったものを見せ合って会話したり、力を合わせて作り上げたりして、達成感を感じてきました。12月はお遊戯会の準備をしながら、歌や演技、踊りなどで自分を表現したり、友達と一緒にやることを快く感じ、やり遂げた喜びを感じられるよう保育したいと思います。

2017年11月27日月曜日

球根植え 11.27


今日は
ばら組・すみれ組の子ども達が
チューリップの球根植えです。
保育室の前の花壇に
植えました。
「春になると何色の花が咲くかな?」
「みんながゆり組になると咲くよ」
子ども達と語り合いながら植えました。


「寒いからお布団掛けてあげよう」
という保育者の声掛けから
丁寧に土をかぶせる姿が
見られました。
「寒い冬の間、土の中で眠って、
ぐんぐん大きくなるんだよ」
そう伝えると
「寒くないのかな~?」
「土の下までもぐしてあげよう」
そんな声が聞こえてきました。

春になると一つ大きくなる
子ども達です。
子ども達の成長の手助けをして
保育していきたいと思います。

ジャンプ! 11.27


2歳児もも組です。
今日はホールでジャンプ!
巧技台に登り両足で着地。
マットから海に落ちないように
またジャンプ!
最後は先生にタッチしてゴールです。


足を踏ん張り登ったり、
ジャンプの時には両足で着地したり、
身体を思い切り使い遊んでいます。
子どもは風の子。
寒さに負けず、
身体を動かし遊んでいきたいです。

ヒップホップ教室 11.22


月に1度のなっちゃん先生の
ダンス教室。 
なっちゃん先生の姿が見えると
「なっちゃん先生!!」
「今日も〇〇踊りたい!」
と、踊りたい曲のリクエスト
が出てきます。


柔軟体操から始まり、
曲に合わせて元気よく踊ったり、
踊りの中にジャンケンをしたり、
盛りだくさんのダンスです。


なっちゃん先生のダンスで
身体がポカポカになった子ども達。
沢山動いた後、
給食をモリモリ食べる子ども達です。

2017年11月17日金曜日

赤ちゃんいたよ! 11.17


玄関にいたお母さんザリガニが
赤ちゃんを産みました!


見ても見つからないぐらい
小さな小さな赤ちゃんです。


じっくり子ども達と観察です。
まだまだ生まれて来るようです。
「動かさないように…」
「静かに見るんだよ。」
ある子どもがお友だちに
教えていました。


大きくなるのが楽しみです。

稲 11.16


10月に刈った稲を
充分に乾かしていました。
時々、風で落ちた米を
スズメが食べに来ていました。
「鳥さんお米好きなんだね」
子ども達のつぶやきが聞こえます。
大事に育ててきたお米を
ゆり組が収穫しました。


最初は2・3人で米粒を取っていましたが、
少しずつ仲間が増え、
ばあちゃん先生も入り、
皆で収穫です。



小さなお米を取るのは大変でしたが、
でもさすがの年長児です。
根気強く、集中して
収穫していました。
「こんなに取れたよ!」
「瓶いっぱいに入ったね!」
等、子ども達の喜びの声が聞こえました。

どのようにして食べようか、
子ども達と語らい決めていきたいです。

2017年11月15日水曜日

10・11月誕生会 11.15


今日は10・11月生まれの子ども達
の誕生会でした。
保育室を飾りつけお祝いです。
ゆり組の保育室では質問タイム。


ばら組の保育室では、
先生からカードのプレゼント。
大きくなった手形がついています。


すみれ組の保育室では
美味しいケーキを食べていました。
今日のケーキは
チョコレートケーキ。
大喜びの声が聴こえました。


今日のお楽しみは…
先生達による「赤ずきん」の劇です。
先生たちが出てくると、
「〇〇先生だ!」
「なにしてるの~???」
と、役になりきっている先生を見て
少し驚いている子ども達でした。


ノートルダム劇場
とても楽しんでみていました。

2017年11月14日火曜日

外遊び 11.14


園庭にある「トトロの木」
黄色に色づき秋を感じさせます。
朝来ると園庭には落ち葉が沢山。
落ち葉のお風呂に入ったり、
落ち葉を撒いて遊んだり、
子ども達の遊びの発想は豊かです。



今日は、昨日ゆり組が芋掘りに行って
とってきた芋のつるで遊びました。
綱引きしたり、縄跳びしたり…。
綱引きで、つるを力一杯引っ張ると、
ぷつん!
と切れ、
どすん!
と、しりもちをつく子ども達。
「いてててて~」
子ども達の笑顔が沢山見えました。

2017年11月7日火曜日

子ども達で楽しみました 11.7

作品展が終わり、今日は子ども達だけで
作品を見て楽しみました。


つぼみ組の子ども達が作品を見に来ました。
作品展の日は少し怖くて
乗られなかったカブト虫に、
お友だちと一緒に乗る事ができました。
本当に動くカブト虫に驚き、
でも何度も「乗りたい!」と
乗りに来る子ども達でした。


野菜畑でもお散歩です。
「にんじんあった!」
「むしむしいたね~」
と子ども達の会話が聞こえてきました。


幼児組も木の実拾いです。
ゆり組とすみれ組とペアになり
木の実を収穫です。
「年の数だけ取るんだよ」
ゆり組さんが優しく教えてくれます。

作品展を充分楽しんだ後は、
子ども達と保育室を元に戻します。
「もったいないね」
「これは取っておこう!」
と子ども達と相談しながら
片づけを進めていきました。
作品展の余韻を感じながら、
保育を進めて行きたいと思います。

2017年11月6日月曜日

作品展 11.5

<作品展当日>
園児、保護者、祖父母の方々、
近所の方等、大勢の方に
お越しいただきました。


~小さなぼくたち、巨大な虫たち~
(5歳児)
トンネルをくぐるとそこは虫の世界。
大きなちょうちょ、花、木、
かまきり、カブト虫…
自分が小さくなったような、
そんな不思議な気持ちになります。
木登りしたり、カマキリに乗ったり、
子ども達の楽しそうな姿が見えます。


~野菜いっぱい、花いっぱい~
綺麗なお花にちょうちょや
てんとう虫が集まってきました。
美味しい蜜を吸い飛んでいきます。
(4歳児)


お花畑の横にはきゃべつ畑、
にんじん畑、大根畑が並びます。
よく見ると…
ピンクや青のかわいい青虫が
野菜を食べに来ていました。
(3歳児)


~絵画(幼児組)~
子ども達が思い思いの絵を描きました。
楽しそうな絵が沢山並んでいます。


~どんぐりお山のジュース屋さん~
乳児組の部屋には
美味しそうな果物や、
ジュースが並びます。
子ども達が大好きな果物、
「美味しそう~」「食べたいな~」
の声が聞こえてきます。
(0・1歳児)


こちらはどんぐりお山。
どんぐりが大好きなリスさんが
遊びに来ています。
表情豊かなリスさんが
どんぐりを食べ喜んでいました。
(2歳児)


~バザー(父母の会)~
バザーも開かれました。
一品寄付コーナー。
掘り出し物、保護者の方々の
手作りの作品等、
とても多くの商品が並びました。


こちらは「カントリークラフトクラブ」
の方々の力作です。
全て手作りのストラップや、マスク、
ステッキ等沢山の作品が並びました。
どれも格安!手の込んだ商品
が沢山並んでいました。

ゲームコーナーや、食品販売もありました。
保護者の方々の手の込んだ飾りも沢山並び、
とても華やかな作品展・バザーに
なりました。

2017年11月1日水曜日

作品展準備 11.1



ゆり組・ばら組
保育室が作品でいっぱいになり、
今日はホールで食事です。
「どうやってご飯食べるの?」
「お部屋入れないから外で食べる?」
と子どもたちから声があがりました。
“椅子マンション”でご飯を食べます。
いつもと違う雰囲気の中でしたが、
子ども達は立派です。
お客様座りで食べていました。


すみれ組
すみれ組の子ども達は保育室で食事です。
いつもとは違う食事の仕方に
ドキドキ、わくわく。
年少さんも長い時間
お客様座りが出来るように
なりました。

創立記念日 11.1


今日はノートルダム幼稚園・保育園
52歳のお誕生日です。
大きなロウソクに火をつけ
お祝いの会の始まり。


幼稚園に歌のプレゼント。
子ども達がホール中に
素敵な歌声を響かせていました。
空から明るい光がさしてきて、
幼稚園が喜んでいるようでした。


誕生日会と言えば、
子ども達が楽しみにしているケーキです。
お祝いに皆でケーキを頂きました。
オレンジのケーキに、いちごのケーキ。


「美味しかった人~」
「はーい!!」
子ども達の嬉しそうな顔が沢山見えました。