3学期になりました。
冬休み、こんな楽しかったことが
あったよ!おいしいもの食べた!
年賀状届いたよと子ども達から
たくさんのお話を聞きました。
「あけましておめでとうございます」
いつもと違うご挨拶で
始まった3学期始業式
今度年少組になるもも組さんも
一緒にお兄さん、お姉さんと
お祈りをしました!
先生達でお正月の伝承遊びを
子ども達に紹介しています!
こま回し
くるくるまわすにはコツがいります!
「やってみたい!」と意気込んでいた
子ども達です!
羽子板
はごいたで羽を当てるのが
中々難しいです!!
羽を打つと「カコーン!」と
いい音が聞こえます
けん玉
お皿に玉がのると「すごい!」と
拍手が沸き起こりました。
「じゃんけんで決めたらいいよ!」
と提案していました。
他にも、縄跳びや凧あげなどもありました。
これからいろいろな正月遊びや
伝承遊びを経験していきましょうね!