2025年6月27日金曜日

すこやか給食通信

だんだんと気温も上がり、
梅雨の天候になってきました。

先日の食育の日のメニューは、
*ごはん
*冷しゃぶと夏野菜の盛り合わせ
*みそ汁
*やきのり

でした!

(1歳児の量になっています)

トマト、きゅうりといった夏野菜や
旬のレタスが入った冷しゃぶ。




野菜も沢山入りますが、
お肉が入ることと
さっぱりとした味付けで、
たくさん野菜が摂れます!





玄関にレシピもありますので
ぜひ参考にしてみてください!!

 

2025年6月19日木曜日

幼児部 交通安全教室

                


交通安全教室をしました。


子ども達もよく見る信号機。
赤の時はどうする?
点滅は何の印?
何の合図かよく見て道路を渡りましょう!

横断歩道の渡り方。
大切なのは、まず「とまる」こと。
交通指導員さんの動きを見ながら
正しい渡り方を覚えます。

とまる、左右を見る
手を挙げて渡る、
実際にみんなでやってみました。

最後は楽しいゲームをしました。
青と赤を見つけて信号を作りました。
楽しく交通ルールを知ることが
できました。




今日教えてもらったことを
思い出して
道路を歩きましょうね。


 




2025年6月13日金曜日

乳児部 うたとエレクトーンコンサート!

今週はリリアハウスで

「うたとエレクトーンコンサート」がありました♪🎤

お歌や手遊び、踊りで楽しんだもも組さんを

紹介します☻


初めて見るエレクトーンに
子ども達は興味津々です!


さくらルームのお友達と、音に
合わせて楽しく踊っています♬



「からだ☆ダンダン」「アンパンマンのマーチ」
などよく知っている曲を聞いて
歌ったり踊ったりして楽しんでいました!

最後はアンコールもお願いし、

「はたらくくるま」などもみんなで歌い、

終始ノリノリでニコニコなもも組さんでした😊 






 


2025年6月2日月曜日

聖母月のお祝い(幼児部)

5月はマリア様の月です。
聖母(マリア様)月のお祝いをしました。

「僕がえらんだお花だよ!」「きれいだね~」と
お家から持ってきたお花を嬉しそうに
お友達に見せ合っていました!

「マリア様いつも見守ってくださって
ありがとうございます」
外に出てマリア様によく聞こえるように
聖歌を歌ったり、お祈りをしたりしました。


「いつも見守って下さるマリア様は
どこにいるかな?」と
マリア様を感じながら幼稚園の
周りを歩きます。


どこの花瓶に入れようかな?
子ども達それぞれがマリア様に
お祈りをしました。


マリア様の周りは、子ども達や職員で
持ってきた色とりどりのお花で
いっぱいになりました。

子ども達のお祈りを聞いてマリア様は
喜んでいることでしょう。