2025年7月29日火曜日

すこやか給食通信

先日の食育の日には、
ばら組さんにとうもろこしの皮むきの
お手伝いをしてもらいました!

31本という大量のとうもろこしでしたが、
はやくむきたい!と
とっても意欲的でした。


においをかいだり、
力をいっぱい使いみんなで協力して
とうもろこしを
きれいにむいてくれました!🌽



そんなこの日のメニューは、
*ごはん
*夏野菜カレー
*ゆでとうもろこし
*すいか(旬の果物)
でした!

ザ・夏!!!なメニュー🌟

カレーの上に、
素揚げしたかぼちゃとなすを
トッピングしました。

とうもろこしとすいかの
色合いも夏らしいです🍉


先日は西区の事業で、
西区のブランドすいかの“ルビームーン”を
いただきました!
とっても甘いスイカでした。


暑い日が続いています。
夏野菜を食べて、水分補給をして、
夏に負けない身体で
過ごしましょう!







 

2025年7月17日木曜日

乳児部 楽しかったね!夏祭り




夏祭りに参加してきました!
提灯がたくさん飾られて
いつもと違う雰囲気にワクワク、ドキドキな
表情の子ども達でした♪

ゆりぐみさんの樽太鼓演奏や
お神輿を担ぐ姿に釘付けになって見ていました!

手拍子をしたり
一緒に「わっしょいわっしょい!」と
声を出したりして楽しんで見ていました👀

最後に『もったいないばあさん音頭』
を一緒に踊りました♪

二日目の夏祭りは先生たちによる
お店屋さんがオープンしました。

魅力的なお店屋さんに目を輝かせている
子ども達でした✨

「みてみて~カエルさんもらったよ~!」

樽太鼓も叩いてみました!
いい音が鳴ったね♫


保育室に戻ってからも
貰ったお土産を大切そうに持って歩いたり
「またお祭り行きたい!」という声がたくさん
聞こえたりしました!
子どもたちにとって楽しい夏の思い出が
ひとつ増えた一日となりました😊







 

2025年7月11日金曜日

たのしいプール!



暑い日が続いています。
幼稚園ではプールをしました!

すみれ組は、水に慣れていけるように
はじめは浅くして入りました。
「お水がきらきらだね!」

みんなで手を繋いでばしゃばしゃ!
楽しさから思わず「きゃ~!!」
と声をあげて楽しんでいます。

ばら組は、肩までゆっくりつかって
足を浮かばせます・・・


足を浮かぶ力を身に付け今度は
ワニ泳ぎです!
「わにだぞ~!!」


ゆり組は、水泳教室で経験した
浮力を思い出して、ビート板を
使います!
「手離しても、浮かべるよ!」

だいすきなお宝さがし✨
「こんなにみつけたー!!」


7月はたくさんプールに入って
もっとお水と仲良しになりました♪






 

2025年7月1日火曜日

乳児部 ある日のつぼみ組さん


今日は、クレヨンでお絵描き🖍
好みの色をひとつ選んで思い思いに手を動かしました。

「ぼくはを選んだよ!」

“ぐるぐる” “てんてん”楽しいネ♪

「お星さまにも塗りぬりしたよ☆」
真剣な表情で描く子ども達

お絵描きの後は廊下をお散歩👣
子ども達はいつもゴミ収集車が来るのを
心待ちにしています😊
「しゅうしゅう(収集車)くるかな~?」

廊下で遊んだ後はみんなでひと休み
テーブルを囲んで麦茶タイムです🍵
「美味しいね~」「もう一杯のんじゃお!」
これからも暑い日は水分補給をしながら
元気に過ごしていきたいと思います☻